
平成28年11月23日、水戸市の中川学園調理技術専門学校において学生さん対象に「タコ料理レシピコンテスト」を行いました。 予選を勝ち抜いた10組の学生さんたちが、日頃磨きをかけている自慢の腕を振いました。 審査項目は「タコを活かした料理・アイディア性」「見た目」「味」「普及性」の4項目で、10点満点で総合点で競い合いました。 |



料理名 | ||||
---|---|---|---|---|
タコパイ | タコのムース〜カニと トマトのクリームを添えて〜 | タコベーゼ | タコkun | タコチー |
シュータコ | TACOTACOタコライストルティーヤ | 馬かっぺTAKOMIちゃんバーガー | アツアツ揚げたこの南蛮あえ | タコのスピエディーニ |
開会式 |
![]() |
![]() |
店主のご挨拶!!こちらも緊張気味!! |
製作のおいての諸注意などなど!! | ![]() |
![]() |
製作の様子下準備や材料・器具の確認です!! |
チームで協力し合って!! | ![]() |
![]() |
真剣そのもの!! |
完成したお料理
![]() タコチー(韓国のお好み焼き「チヂミ」をタコで作ってくれました) |
![]() タコベーゼ(タコを使って、バジルソースのパスタ!!BUONO!!) |
![]() タコのムース〜カニとトマトのクリームを添えて〜(手の込んだ本格フレンチ!!驚きです!!) |
![]() TACOTACOタコライストルティーヤ(メキシコ料理に「タコス」と「タコ」を掛け合わせて、洒落も効いてます!!) |
![]() アツアツ揚げたこの南蛮あえ(鯵や秋刀魚などの青魚が一般的な南蛮漬とタコとの相性はいかに??) |
![]() タコのスピエディーニ(スピエディーニはスペイン語で串刺しのことだそうで、) |
![]() タコkun(タコを燻製にした料理、タコの下にはジャガイモの千切りが隠れています。包丁さばき素晴らしかった!!) |
![]() 馬かっぺTAKOMIちゃんバーガー(タコを使ったハンバーガー、パンも手作りで、このイラストも自信作らしい!!) |
![]() タコパイ(冷凍のパイシートとトマト缶やコーン缶を使い、低予算で簡単に、でも美味しい、主婦の強い味方です!!) |
![]() シュータコ(シュークリームとタコ!!さすがにカスタードクリームではありません。ホワイトソースとタコの相性ばっちり!) |
審査の様子 |
![]() |
![]() |
審査員の先生方も真剣です!! |
閉会式調理を終えて、一安心でも結果発表に緊張です |
![]() |
![]() |
先生方々から、キビシーでも心温まる、お言葉の数々 |
![]() |
![]() |
結果発表いよいよ発表!!優勝:アツアツ揚げたこの南蛮あえ |
第二位:タコのスピエディーニ | ![]() |
![]() |
第三位:タコパイ |
第4位:馬かっぺTAKOMIちゃんバーガー | ![]() |
![]() |
審査員の先生方、お忙しいところ、ありがとうございます!! 学生のみなさん、お疲れ様でした。 |
![]() FBで当日の様子UPしております |
![]() |